新刊書籍
レーベルで絞り込む :

1991.05.16発売
宇宙論がわかる
講談社現代新書
宇宙はどのように始まり、この先どうなるのか。相対論の描く時空、素粒子論の語る宇宙創成、量子力学の説く「真空のゆらぎ」、ホーキングのいう「始めも終わりもない」とは? 宇宙論をやさしくじっくり解説。
宇宙は「真空のゆらぎ」か?――われわれは、古典的な厳密なエネルギーの保存則には、量子力学的な「抜け道」があることを知った。すなわち、ハイゼンベルクの不確定性原理は量子世界の現象に対して、きわめて短い時間内についてはエネルギーのゆらぎを認めるからである。たとえば先ほどの計算によれば、2×20×(-20)乗秒の間に限れば、陽子と反陽子のペアが仮の存在を許されるわけである。電子と反電子ならもっと長い時間存在できる。……真空はわれわれの常識では「何もない所」という意味だが、量子力学によってその概念は一変した。現代物理学においては、真空は決して「無」ではなく、仮想粒子とその反粒子が自発的な生成消滅を繰り返す激変の世界、まさにハルマゲドン(大決戦場)なのである。真空にこそ自然の謎が豊かに秘められている、といっても過言ではないほどである。――本書より

1991.05.16発売
記憶の大脳生理学
ブルーバックス
歳をとると記憶がよくなる!?
「そんなバカな」と思う人もいるでしょう。たしかに肉体は衰えるかもしれません。しかし、脳科学的にみると、「感性」や「創造力」、そして「記憶」は年齢とともによくなるものなのです。「もの憶えが悪くなった」と嘆いている人は、むかし自分がものを憶えるのにどれだけ努力をしたかを忘れているにすぎません。歳をとると記憶ネットワークがはりめぐらされ、記憶の内容が高度化することが証明されているのです。

1991.05.16発売
改訂新版 身近な血液ゼミナ-ル
ブルーバックス
献血と輸血の現場からの最新研究を紹介。
輸血は、事故によるケガや難病の治療に際して、重要な役割をになっている。血液学の発展と、輸血技術の飛躍的な進歩によって、現在では、献血も輸血も、われわれが抱いているイメージからは大きく異なったものになっている。本書では、血液とはそもそもどういうものなのか、血液検査をどう健康管理に役立てるのかなど、血液全般についての基本的な理解を深めながら、エイズ・C型肝炎検査、成分献血・成分輸血、自己血輸血など、輸血をめぐる最新の研究成果を紹介する。

1991.05.16発売
三千年の知恵 中国医学のひみつ
ブルーバックス
日常の病から癌治療まで
中国医学では、まず患者の問診から多くの情報をえて、次に脈と舌を詳しく診察します。診察の方法はほとんどの場合、これですべてです。そして8、9割の患者に対して、煎じ薬を処方します。もちろん、その効果がすぐ発揮される場合もあります。
さて、私たちの東洋医学科では、開設以来1000名以上の患者をみていますが、西洋医学でいう全科の患者を相手にし、西洋医学と異なった観点から医療効果をあげています。そして、それがなぜなのかわかっていただけたら幸いです。

1991.05.16発売
人の一生の性
ブルーバックス
人生80年時代にふさわしい「性」を考える
おおよそ子どもを1、2人しか産まない今日の女性は、80年の生涯の中で、生殖にたずさわっている期間はわずか4、5年にしか過ぎない。それにもかかわらずわが国では、長い間、性に関する医学研究は、せいぜい、生殖現象としてのセックスや特別の性障害についてのみ行われ、情動行動として、あるいは快楽としてのセックスといった研究は、まったく行われていなかったのである。そこで本書では、生涯を通じて、科学的に性をとらえ、現代にふさわしいそのあり方を探る。
1991.05.15発売
鳥人戦隊ジェットマン(8) ジェットマンたいじげんじゅう
講談社の絵本
1991.05.15発売
鳥人戦隊ジェットマン(7) たたかえ!ジェットマン
講談社の絵本
1991.05.15発売
げんきにうたおう ス-パ-ヒ-ロ-うたのえほん
講談社の絵本
1991.05.15発売
廃校の夏 難聴児たちの甲子園
講談社文庫
“甲子園”の夢に挑んだ難聴児たちの青春!難聴児たちが様々の障害をのりこえ高野連加盟を出発点として,健常者となんのハンデもなく試合するまでに至る経緯を通して,聴覚障害者の現実を問う感動的力作.
1991.05.15発売
祖国と自由のために(下)
講談社文庫
湾岸戦争の今日を鋭く予測した国際謀略小説ペレストロイカ失敗のソ連,双生児の赤字で経済崩壊のアメリカ,そしてノ-と言いはじめた日本が湾岸で血みどろのドラマを演じる.権力が引き起こす恐怖の筋書き
1991.05.15発売
祖国と自由のために(上)
講談社文庫
米国防省元高官が描く軍事・政治サスペンス愚図で鈍感で出世欲に飢えたホワイトハウスの官僚たちが引き起こした悲惨な湾岸戦争.だが兵士たちは黙々と戦い死んで行く.男たちの熱い思いが漲る長編ドラマ.
1991.05.15発売
無名の盾 小説 警察官の二・二六事件
講談社文庫
襲撃現場の警官の眼から2・26事件を抉る陸軍皇道派青年将校のク-デタ-勃発.湯河原に身を隠す牧野伸顕を護衛する品川巡査を軸に,蹶起部隊の強襲から要人を守りぬく警官たちの苛烈な命運を描いた力作

1991.05.15発売
コテン氏の音楽帖
講談社文庫
どこから読んでもクラシックが面白くなる本肩ひじはらずに気楽にペ-ジをあけてください.愉快なイラストとアマチュアらしい古典音楽の楽しみ方が,いっぱいです.さあ,モ-ツァルトの曲から始めましょう
1991.05.15発売
復讐のフェスティバル<ハイパ-・サイキック・カルテット5>
講談社文庫
ハリウッドで殺人犯にされた超能力者の逆襲キリマンジェロ・コ-ヒ-を飲むと透視能力を発揮する男・猿沢秀彦がハリウッドのモ-テルで米人女性殺害犯として逮捕される.真犯人を捜すための4人組の死闘!

1991.05.15発売
英雄戦線(下)<ファントム戦士伝説9>
講談社文庫
政府転覆の陰謀を砕く勇者・矢沢高雄の秘策! 富士の樹海から首都・東京の市街戦へ! ーー極秘開発中だった特殊戦闘ヘリコプターが奪取され、その行方を追う巨大な機関と、それを妨害する謎の組織。この二大組織の陰謀で、父母を惨殺された美少女・美里は、仇と狙う両方の頭目を追って、壮絶な闘いの渦へ……。一方、彼女を守って、大市街戦の只中へ躍り出たのは、かの伝説の英雄・矢沢高雄! <全10巻>
1991.05.14発売
レム睡眠の街
文芸(単行本)
都会派ネオ・ラブロマン.期待の新人登場!新宿の地下に広がる新居住空間に男と女が出会いを求めてやって来る.知的な恵美子,そして奔放な真衣.二人はどんな愛を見つけるのか? 期待の新人の書下ろし.
1991.05.14発売
ラ・ガイジン
日本と共に生きた仏人女性の波瀾万丈の半生1957年に来日し,たちまち人気者となったモレシャンさんが,様々な出来事を綴りながら,すばらしき日本人たち,そして激変した日本の姿を鮮やかに描き出す.

1991.05.13発売
銅の貴公子 ム-ン・ファイア-・スト-ン(2)
講談社X文庫ホワイトハート
金と銀のふたりに,謎の銅仮面の仲間が…!ハルシュ老の最期の頼みを果たすため,旅路を急ぐリュ-とエリア-ド.その途中で,シェクの街で二人を救った謎の銅仮面の男が,強引に二人の仲間に入ってきた.
1991.05.13発売
日本語はおもしろい
外国人が使う様になってきた日本語を見直す日本人だけが国語として学んだ日本語も世界の言語のひとつとの観点から,日本語の性格を浮彫りにしてその本質に迫る.外国人への教育に欠かせない考察を展開する
1991.05.10発売
太陽の勇者ファイバード(3) ひっさつわざとくしゅう
講談社の絵本