飛雄馬、インドの星になれ!―インド版アニメ『巨人の星』誕生秘話

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

飛雄馬、インドの星になれ!―インド版アニメ『巨人の星』誕生秘話

ヒュウマインドノホシニナレインドバンアニメキョジンノホシタンジョウヒワ

2012年12月23日、『巨人の星』リメイク版アニメ『スーラジ サ・ライジングスター』がインドにて放映開始。。売り込みの交渉、現地製作現場との激しい議論を続けた日々、困難を極めたスポンサー交渉、そして様々な人たちとの出会い・・・・・・。講談社のプロデューサーが語る、アニメ売り込みを決意した日から、第1話放映実現までの物語。


2012年12月23日より、『巨人の星』のリメイク版アニメ『SURAJ The Rising Star』がインドにて放映開始される(毎週日曜ゴールデンタイム)。
野球漫画の王道、そして不朽の名作とはいえ、野球が盛んではないインド人に受け入れられるために選んだ奇手は、主人公をクリケット選手にすること。
高度経済成長にあった『巨人の星』時代の日本と極めて似ている現代のインド社会、売り込みの交渉、現地製作現場との激しい議論を続けた日々、困難を極めたスポンサー交渉、そして様々な人たちとの出会い・・・・・・。
講談社のプロデューサーが語る、インドへのアニメ売り込みを決意した日から、第1話放映実現までの物語


  • 前巻
  • 次巻

目次

はじめに
第1章 見切り発車で始まったプロジェクト
第2章 いつかこの地で~インドでの誓い
第3章 飛雄馬をクリケット選手に
第4章 崖っぷちからの逆転
第5章 大リーグボールと、ちゃぶ台返し
終章 今始まる『ライジングスター』による挑戦
おわりに

書誌情報

紙版

発売日

2013年01月29日

ISBN

9784062181730

判型

四六

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

210ページ

電子版

発売日

2013年05月24日

JDCN

0621817300100011000F

著者紹介

著: 古賀 義章(コガ ヨシアキ)

こが・よしあき 1964年、佐賀県生まれ。1989年、明治大学卒業後、講談社入社。 『週刊現代』編集部、『フライデー』編集部を経て、01年渡仏。04年、『クーリエ・ジャポン』創刊編集長に就任。現在、国際事業局担当部長。 1998年、普賢岳災害をテーマにした写真集『普賢岳OFF LIMITS』(平凡社)、2000年、オウム事件をテーマにした写真集「場所――オウムが棲んだ杜」(晩聲社)を発表。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT