アベノミクスとTPPが創る日本

マイページに作品情報をお届け!

アベノミクスとTPPが創る日本

アベノミクストティーピーピーガツクルニッポン

 「アベノミクスの教祖」が徹底予測!  アベノミクスで日本経済はどうなる? TPPで日本の産業構造や社会はどう変わる? そして、株価は? サラリーマンの給料は? GDPは?  40のQ&Aで知る2015年の日本――大チャンスが到来した!!


 「アベノミクスの教祖」が徹底予測! 
 アベノミクスで日本経済はどうなる? TPPで日本の産業構造や社会はどう変わる? そして、株価は? サラリーマンの給料は? GDPは? 
 40のQ&Aで知る2015年の日本――大チャンスが到来した!!


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1部 アベノミクスで経済はこうなる
第2部 TPPで社会はこうなる

書誌情報

紙版

発売日

2013年11月26日

ISBN

9784062186230

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

210ページ

著者紹介

著: 浜田 宏一(ハマダ コウイチ)

浜田 宏一(はまだ・こういち ) 1936年、東京都に生まれる。内閣官房参与。イェール大学名誉教授。経済学博士。国際金融論に対するゲーム理論の応用で世界的な業績をあげる。日本のバブル崩壊後の経済停滞については金融政策の失策がその大きな要因と主張、日本銀行の金融政策を批判する。1954年、東京大学法学部に入学し、1957年、司法試験第二次試験合格。1958年、東京大学経済学部に入学。1965年、経済学博士取得 (イェール大学)。1969年、東京大学経済学部助教授。1981年、東京大学経済学部教授。1986年、イェール大学経済学部教授。2001年からは、内閣府経済社会総合研究所長を務める。法と経済学会の初代会長。著書には、ベストセラーになった『アメリカは日本経済の復活を知っている』(講談社)、『経済成長と国際資本移動――資本自由化の経済学』(東洋経済新報社)、『モダン・エコノミックス(15)国際金融』(岩波書店)などがある。また共著には、『マクロ経済学と日本経済』(日本評論社)、『伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本』(東洋経済新報社)などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT