駅がないのに流行り続ける「西麻布式」の秘密

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

駅がないのに流行り続ける「西麻布式」の秘密

エキガナイノニハヤリツヅケルニシアザブシキノヒミツ

講談社+α新書

80年代から変わることなく「大人の夜遊び」の町として生き続ける西麻布。岡田大貳、山本コテツ、松井雅美、佐藤俊博、篠山紀信、明坂節朗、中村勘三郎、クエンティン・タランティーノ、秋元康……、数多くの文化人が町に彩りを添えてきました。これほど短期間に、自然発生的に人が集まった町は、東京でも皆無なのではないでしょうか。100年に1度の大不況と言われる今でも、この町では、また新しい何かが生まれています


加減がいい 嫉妬がない 新鮮な驚きがある!
西麻布カルチャーが永遠である理由
隠れ家、個室、夜カレー、夜蕎麦……。多くの芸能人文化人に愛された西麻布の魅力とは

80年代から変わることなく「大人の夜遊び」の町として生き続ける西麻布。岡田大貳、山本コテツ、松井雅美、シー・ユー・チェン、佐藤俊博、篠山紀信、明坂節朗、中村勘三郎、クエンティン・タランティーノ、秋元康……、数多くの文化人が町に彩りを添えてきました。これほど短期間に、自然発生的に人が集まった町は、東京でも皆無なのではないでしょうか。100年に1度の大不況と言われる今でも、この町では、また新しい何かが生まれています。西麻布を見続けてきた生き証人として、この町の流行の変遷と時代について記録したいとの思いからこの本は生まれました。この町から生まれた多くのヒト、コト、モノや歴史の中に、今を愉しく生き抜くための秘訣が隠されていると思っています。

●「西麻布式」事始め
●町おこしのヒントとしての西麻布
●都市が加速していく時――バック・トゥ・ザ80's
●東京から生まれた熱狂
●人が集まる本当の理由
●隠れた小箱の魅力
●西麻布式!成功の秘密
●時代を仕掛ける戦略
●西麻布式発想で、日本全国へ


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2010年04月22日

ISBN

9784062725682

判型

新書

価格

定価:922円(本体838円)

通巻番号

ページ数

192ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2014年05月09日

JDCN

0627256800100011000S

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT