NYビジネスマンはみんな日本人のマネをしている

マイページに作品情報をお届け!

NYビジネスマンはみんな日本人のマネをしている

ニューヨークビジネスマンハミンナニホンジンノマネヲシテイル

講談社+α新書

米製和語の「ハンチョー」ってどんな意味なの!?
ビジネス作法もマーケティングも日本式が主流(メインストリーム)に!
大反響を呼んだベストセラー『ハリウッドではみんな日本人のマネをしている』の第2弾!

ビジネスでたびたび訪れたニューヨークでは、様々な場面で「やっぱり日本は素晴らしい国だな」と胸がいっぱいになる出来事を経験した。世界経済の中心地ウォール街で、ショービジネスの本場ブロードウェイで、それに古くからの友人たちと、そしてレストランやスポーツバーでの会話のなかで。本書では、ニューヨーカーたちがいかに日本を意識し、日本的な思考や生活を実践しているかを紹介していきたいと思う。僕の経験から、読者のみなさんが、アメリカの「ジャパナイゼーション(日本化)」の現状について知ってくれたら、そして自分が日本人であることを(僕と同じように)誇りに思ってくれたら、これ以上の幸せはない。

●アメリカ人がハマる日本式仕事術
●日本人が教えた夢を売る秘訣
●流行語となった「カッコイイ」
●ヒット商品はいつも日本発
●ユニクロがアメカジを変える
●日本のビジネスIQまでも輸入
●横綱の「まだまだ」を見習って
●全米一の監督が見せる日本流
●「秘伝のタレ」で億万長者に
●日本人団体旅行者の美徳


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2010年09月23日

ISBN

9784062726733

判型

新書

価格

定価:922円(本体838円)

通巻番号

ページ数

192ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT