野村監督に教わったこと-部下は上司で生き変わる

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

野村監督に教わったこと-部下は上司で生き変わる

ノムラカントクニオソワッタコトブカハジョウシデイキカワル

講談社+α文庫

「究極の師弟関係」に学ぶベテラン再生法

「挨拶はきちんとしろ」「茶髪禁止」「考え方を変えれば、人間は変われる」--伸び悩むベテランを生き返らせる「野村再生工場」の秘密がここにあった!


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

特別寄稿 「考え方を変えた」から山崎武司は復活できた(野村克也 東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督)
第1章 「二冠王」に導いてくれた2人の監督
 初めての「40ホームラン&100打点」
 キャンプイン初日に、野村監督からダメ出し
 キャンプ中に人間教育
 「Tシャツ着替え事件」の和解
 ベンチでの予言がピタリと当たる
 「野村の読み」が打たせたホームラン
 「割り切れ」=「ヤマを張れ」
 田尾安志元監督の打撃改造
 変わろうとする努力はしよう
 原辰徳さんのアドバイスを思い出した
 自主トレから「いける」感触はあった
 開幕2試合目に飛び出した第1号
 オールスターゲームでもホームラン
 股関節のケガで大ピンチ
 サヨナラ内野ゴロで最下位を免れる
 「田尾流打法」と「野村流読み」で苦手を克服
第2章 野村監督から教わった「人生論」「リーダー論」
 「引退後のことも考えて行動しろ」
 「茶髪、長髪、ヒゲは禁止する」
 「ファッションは他人に対する気配り」
 趣味は他人に迷惑をかけなければいい
 「周囲に気を配れ」
 「レギュラーは休むな」
 「自分勝手なやつはいらない」
 「アイツを代えたら、腐るかなあ」
 「踏ん張ってみろ。頑張れ」
 「何を焦っているんや?」
 「縁を大切にしなさい」
 「考えを変えれば、生まれ変われる」
 抗議に先頭切る野村監督
 チームリーダーとしての3つの役割
第3章 どん底を味わわされた2人の監督
 移籍するためにFA宣言
 ドラゴンズ残留も4月に二軍落ち
 人が変わった山田久志監督
 トレードを直訴
 「試合ボイコット」事件
 人情味もあった伊原春樹監督
 監督室での大ゲンカ
 「最後だから、一緒にやろうや?」
 僕は義理と人情が大好き
 イーグルス入団への道筋をつけてくれた人
 「パパ、野球をやってほしい」
第4章 野村監督を胴上げしたかった!
 球団代表からもねぎらいの言葉
 粘りが出てきて、強くなった
 マー君の気合を見習え
 唯一の優勝経験談
 レギュラーになってもビクビクの日々
 30歳前後の中堅リーダーよ、いでよ
 若手もレギュラー争いに遠慮するな
 僕の今後の課題
 2008年は大いにチャンスがあると思った
 仙台のファンへ「もっとヤジを」
 今後も「師匠」と呼びたい

書誌情報

紙版

発売日

2010年01月22日

ISBN

9784062813419

判型

A6変型

価格

定価:713円(本体648円)

通巻番号

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2012年02月10日

JDCN

0628134100100011000Q

初出

2008年2月に刊行された「野村監督に教わったこと 僕が38歳で二冠王になれた秘密」(講談社刊)を加筆・訂正したもの。

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT