ローカルM&A 地方都市中小企業の「価値」と「思い」を次世代につなぐ究極解

マイページに作品情報をお届け!

ローカルM&A 地方都市中小企業の「価値」と「思い」を次世代につなぐ究極解

ローカルエムアンドエーチホウトシチュウショウキギョウノカチトオモイヲジセダイニツナグキュウキョクカイ

この本は地方都市の中小企業M&Aについての本であり、重要な3つのキーワードが、「M&A」、「中小企業」、「地方都市」である。現在、地方都市では日ごとにM&Aの必要性が高まっているものの、その実態はあまり知られていない。もっと言えば、地方都市の中小企業経営者にこそM&Aは必要とされているのに、それがどのようなものであるのかが理解されていないという実情がある。そこで本書では、地方都市の中小企業のM&Aが難しい要因、その要因を解消してM&Aを成功させるために必要な知識やポイントを解説。売り手企業からすれば、会社を売ることで、自社が長きにわたって築き上げてきた価値を次世代に引き継ぐことができる。そして買い手からすれば、新たな価値を取り入れることで、これまでとは違った方向に発展することができる。後継者不足が叫ばれ、企業を取り巻く環境が劇的に変化する現代においては、廃業に追いやられる企業も多数存在するが、そのなかで、売り手企業と買い手企業の永続性を追求するには、M&Aこそが究極の解となるだろう。企業や事業を買いたい人に、その逆に売りたいという人にも必読の1冊。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2023年11月28日

ISBN

9784065342947

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

194ページ

著者紹介

著: 小川 潤也(オガワ ジュンヤ)

株式会社絆コーポレーション代表取締役社長。1975年新潟県新潟市(旧巻町)生まれ。大学卒業後、株式会社富士銀行(現・みずほ銀行)入行。法人担当として融資、事業再生、M&Aなどの総合金融サービスを手がける。2004年、医療介護の人材サービスを手がける株式会社ケアスタッフの代表取締役に就任。銀行勤務時代に培った新規取引先の開拓やM&Aでの経験を生かし、地方都市の後継者不在、事業承継ニーズに応えるべく、株式会社絆コーポレーションを設立。M&Aアドバイザリー事業、スペシャリストの人材紹介事業を展開。著書に『継がない子、残したい親のM&A戦略』(幻冬舎)がある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT