いまこそ、本物のサステナビリティ経営の話をしよう
イマコソホンモノノサステナビリティケイエイノハナシヲシヨウ
企業のこれからについて独自の立場から提言を続ける独立研究者・山口周と、2000年代はじめからサステナビリティ経営・ESG投資に関わっている磯貝友紀、この二人が、先進地域である欧州企業の事例を参照しながら、日本企業にこれから必要な戦略、日本ならではの生き残り策を深く探っていく。
SDGsに冷淡なトランプ大統領再登場で「サステナビリティ・バブル」は崩壊、いよいよ本物のサステナビリティ経営の時代が始まる。
「他社がやるから自分のところもやらなくちゃ」といった企業はこれからは市場で淘汰される。目の肥えた消費者、世界の取引先に選ばれるのは、環境、人権、格差問題解決といった大きな社会課題を自社の経営課題と捉え、さらにそれをチャンスととらえられる企業だけ。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2025年07月30日
ISBN
9784065403884
判型
四六
価格
定価:1,870円(本体1,700円)
ページ数
288ページ