「日本一労働時間が短い“超ホワイト企業”は利益率業界一!」 山田昭男のリーダー学

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

「日本一労働時間が短い“超ホワイト企業”は利益率業界一!」 山田昭男のリーダー学

ニホンイチロウドウジカンガミジカイチョウホワイトキギョウハリエキリツギョウカイイチヤマダアキオノリーダーガク

ユニークの経営方法で成功している経営者を紹介するシリーズ第2弾。今回は『カンブリア宮殿』や『日本で一番大切にしたい会社』に取り上げられビジネスパーソンにはおなじみの、部品製造業の会社「未来工業」創業者・山田昭男氏が主役。セミナーにおける講義や討論の言葉を再現することにより、まるで山田氏の私塾に参加しているかのようなライブ感と、成功の秘密の謎解きを楽しみながら、リーダー山田昭男の本質に迫る。


「ホウレンソウ禁止」
「指示命令禁止」
「社員を評価してはいけない」
「年功序列でいいんです」
「ノルマなんかいらない」
「売り上げ目標・事業計画もなし」
「休みが日本一多い」
「労働時間も日本一短い」
「定年は70歳」
……それでも毎年、黒字で、利益率業界トップなのはなぜ!? に迫る!!

重版を重ねるヒットの前作『「教えないから人が育つ」横田英毅のリーダー学』に続く、
ユニークの経営方法で成功している経営者を紹介するシリーズ第2弾。

今回は、多くの雑誌や新聞、『カンブリア宮殿』などのテレビ、『日本で一番大切にしたい会社』(阪本光司 著)に取り上げられ、
ビジネスパーソンにはおなじみの、設備資材製造業の会社「未来工業」創業者・山田昭男氏が本の主役。
著者・天外伺朗氏の主宰する勉強会における講義や討論の生の言葉の数々を再現することによって、
まるで山田氏の私塾に参加しているかのようなライブ感と、成功の秘密の謎解きを楽しみながら、
ビジネスリーダー・山田昭男の本質に迫っていく。

向上心の高い20代~50代のビジネスパーソン、幹部候補、中小経営者、起業家の皆さんは必読です!


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 「山田劇場」の遊び感覚
第2章 ホウレンソウはポパイに……
第3章 ニンジンは走る前にやれ!
第4章 「餌」と「餅」と「内発的動機」
第5章 休日を増やすほど売り上げが上がる
第6章 飴と鞭と感動
第7章 母親の「無条件の受容」
第8章 「未来工業」創業の秘密
第9章 後継者はこうして育つ
第10章 「常に考える」の真髄
第11章 演劇と「フロー経営」
第12章 「ごまかせよ」というと誰もごまかさない
第13章 山田さんと最新のリーダーシップ学

書誌情報

紙版

発売日

2014年04月23日

ISBN

9784062189019

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

226ページ

電子版

発売日

2014年06月06日

JDCN

0621890100100011000Q

著者紹介

著: 天外 伺朗(テンゲ シロウ)

本名・土井利忠。工学博士。1942年兵庫県生まれ。1964年、東京工業大学電子工学科卒業後、42年間ソニーに勤務。CD、ワークステーション、犬型ロボット「AIBO」などの開発を主導した。上席常務を経て、ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所所長兼社長などを歴任。現在、ホロトロピック・ネットワークを主宰し、医療改革や教育改革に携わり、瞑想や断食を指導している。また、天外塾という企業経営者のためのセミナーを開いている。著書に『経営者の運力』『「教えないから人が育つ」横田英毅のリーダー学』(以上、講談社)『「生きる力」の強い子を育てる』(飛鳥新社)『問題解決のための瞑想法』(マキノ出版)など多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT