ブルーバックス作品一覧

医者がくれない世界の良薬
ブルーバックス
保険が利かない「効く薬」!
こんな薬があったのか!
世界中がその薬効を認めているのに、日本では、保険医療制度に阻まれて、使えない良薬がこんなにたくさんあった!抗ガン剤、高血圧症治療薬から片頭痛薬、睡眠薬まで、保険では処方されない良薬一覧。
●なぜ医者は世界の良薬を処方してくれないのか?
●なぜ日本では世界の良薬が使えないのか?
●どんな「医者がくれない世界の良薬」があるのか?
●どうすれば世界の良薬をみつけることができるのか?

理系のための英語便利帳
ブルーバックス
科学英語をイラストで解説した超便利な事典。物理、生物、化学から英文で書く履歴書まで多彩なトピックを網羅。イラストを多数収録しているので、知りたい科学英語がひと目でわかる。手元に置いておきたい本。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。(ブルーバックス・2003年9月刊)
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。

パズルでひらめく 補助線の幾何学
ブルーバックス
もう一度、味わってみませんか? 補助線1本ですっと解けた、あの爽快感! 補助線を使って、魔法のように解く。いくら考えても解けなかった難問が、1本の補助線ですっと解ける快感! 見方を変える。発想を転換する。ひらめきを鍛える。あなたは、“魔法の補助線”をいくつ見つけることができるでしょうか。入門から超難問まで、選りすぐりの76題。中学生から楽しめます。
もう一度、味わってみませんか?
補助線1本ですっと解けた、あの爽快感!
補助線を使って、魔法のように解く。
いくら考えても解けなかった難問が、1本の補助線ですっと解ける快感!
見方を変える。発想を転換する。ひらめきを鍛える。
あなたは、“魔法の補助線”をいくつ見つけることができるでしょうか。
入門から超難問まで、選りすぐりの76題。中学生から楽しめます。

「食べもの神話」の落とし穴
ブルーバックス
誤解だらけの食情報を検証する。アミノ酸は体によい? ワインはアルカリ性だから、体にやさしい? ビタミンは、天然がよくて、合成はだめ?健康との関連で食を語ることが「常識」となった今、確かな根拠がないままに、まことしやかに語られる「食べもの神話」の数々を科学的に検証。食べものが健康に及ぼす「効能・効果」を過大(あるいは過小)に評価する「フードファディズム」から身を守り、正しい食の知識を身につける!
「体によい」「体に悪い」「飲めば痩せられる」……どこまでホント?
〈信じるまえに、ちょっと待った!〉
●砂糖不使用だから、カロリー控えめ?
●ポリフェノールはワインとチョコだけに含まれている?
●ご飯は太る? スパゲッティは太らない?
●野菜ジュースは野菜を食べた代わりになる?
●アルカリ性食品で血液をアルカリ性に変える?
●ポテトチップスに有害物質?
誤解だらけの食情報を検証する
アミノ酸は体によい? ワインはアルカリ性だから、体にやさしい? ビタミンは、天然がよくて、合成はだめ?
健康との関連で食を語ることが「常識」となった今、確かな根拠がないままに、まことしやかに語られる「食べもの神話」の数々を科学的に検証。
食べものが健康に及ぼす「効能・効果」を過大(あるいは過小)に評価する「フードファディズム」から身を守り、正しい食の知識を身につける!

宇宙の素顔
ブルーバックス
銀河系のむこうには「クローン地球」が存在する?!
宇宙論に残された多くの謎に迫る、最新の知見。
ビッグバンから130億年の時の流れの中で、いかにして惑星や恒星や銀河が出現し、
生物圏ができあがったのか。そして、この宇宙ははたして唯一の宇宙なのだろうか?
なにが宇宙を決めるのか、その最新理論を説く。
われわれの住む世界はどのようにできあがり、そしてこの先どうなるのか――多くの謎に包まれた宇宙の成り立ちから未来の予測までのすべてを、宇宙物理学の第一人者が解き明かす。
さらに、この宇宙は無数にある宇宙のうちのひとつにすぎないという「マルチバース(多宇宙)理論」を独自の視点から提唱する。

寿命を縮める家
ブルーバックス
バルコニーから墜落する。階段から転げ落ちる。風呂場でおぼれる。建具に噛みつかれる。ガラス戸にぶち当たる。建材から発散される化学物質でシックハウス症候群になる……どこよりもホッとできるはずの「わが家」が死亡事故や病気の原因になっている! <安全で健康な「わが家」にするチェックポイント>●墜落を防ぐ柵 ●転げ落ちない階段 ●すべったり、つまずいたりしない床 ●空気を汚さない建築材料や換気、暖房法など
どこよりも「わが家」が危ない場所だった!
ケガをする家・病気になる家
バルコニーから墜落する。階段から転げ落ちる。
ちょっとの段差で転ぶ。風呂場でおぼれる。
建具に噛みつかれる。ガラス戸にぶち当たる。
建材から発散される化学物質でシックハウス症候群になる。
……どこよりもホッとできるはずの「わが家」が死亡事故や病気の原因になっている!
<安全で健康な「わが家」にする78のチェックポイント>
●墜落を防ぐ柵
●転げ落ちない階段
●すべったり、つまずいたりしない床
●空気を汚さない建築材料や換気、暖房法――など

量子力学のからくり
ブルーバックス
量子力学に出てくる数式の“本当の意味”が分かる! 量子力学のしくみを解き明かす。粒子が波として振る舞っていることは、実験の結果から間違いないと思われるのに、それは、いざ観測しようとすると消えてしまう「幽霊波」なのだ。量子力学の必然として現れる、この幻の波をあえて数式を見せながらわかりやすく解説。式の数学的展開ではなく、「式が何を意味するか」を説明し、幽霊波の正体に迫る。
量子力学に出てくる数式の“本当の意味”が分かる!
量子力学のしくみを解き明かす。
粒子が波として振る舞っていることは、実験の結果から間違いないと思われるのに、
それは、いざ観測しようとすると消えてしまう「幽霊波」なのだ。
量子力学の必然として現れる、この幻の波をあえて数式を見せながらわかりやすく解説。
式の数学的展開ではなく、「式が何を意味するか」を説明し、幽霊波の正体に迫る。

謎解き・海洋と大気の物理
ブルーバックス
海と大気に働く不思議な力! すべての謎を解くかぎは「コリオリの力」にある! 高低差がない海に、海流があるのはどうしてだろう? エルニーニョが近隣諸国だけでなく、遠い日本にも影響をおよぼすのはなぜだろう? 大海原や広大な空でおきる不思議な現象の数々を演出する「コリオリの力」の正体に迫りながら、海洋物理学から気象学、気候学までわかりやすく解説する入門書。(ブルーバックス・2003年7月刊)
海と大気に働く不思議な力!
すべての謎を解くかぎは「コリオリの力」にある!
高低差がない海に、海流があるのはどうしてだろう?
エルニーニョが近隣諸国だけでなく、遠い日本にも影響をおよぼすのはなぜだろう?
大海原や広大な空でおきる不思議な現象の数々を演出する「コリオリの力」の正体に迫りながら、
海洋物理学から気象学、気候学までわかりやすく解説する入門書。
<海洋と大気の「なぜ」?>
●平らな大海原に「海流」があるのは、なぜ?
●赤道直下で冷たい海水が湧き昇っているのは、なぜ?
●台風が、赤道上ではなく北緯15度付近で発生するのは、なぜ?
●黒潮とメキシコの湾流。大洋の西の端に強い海流ができるのは、なぜ?
●高気圧だと天気が良くて、低気圧だと悪いのは、なぜ?

『ネイチャー』を英語で読みこなす
ブルーバックス
科学英語を習得し、最先端の科学を理解する科学雑誌のなかで最も権威のある『ネイチャー』をお手本に、科学論文の読み方や英作文、入試対策まで例題豊富に紹介。正攻法から裏技まで、理系をめざす学生必読。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。(ブルーバックス・2003年6月刊)
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。

脳とコンピュータはどう違うか
ブルーバックス
物質からできている脳に、意識が宿るなら、究極のコンピュータは意識をもつか?
脳とコンピュータは、どこが同じで、どこが違うのか?
人間は、意識をもつコンピュータを創ることはできるのか?
それとも、脳は永遠のミステリーなのだろうか?脳とコンピュータを比較しながら、認識、知能、意識の根本に迫る、脳科学とコンピュータ科学のユニークな入門書。
脳のミステリーと未来のコンピュータ
物質からできている脳に、なぜ意識が宿るのか。それなら、究極のコンピュータは意識をもつだろうか。それとも、脳とコンピュータはまったく別物か。脳とコンピュータを比較しながら、認知、知能、意識の根本に迫る、脳科学とコンピュータ科学のユニークな入門書。

パソコン力を高める
ブルーバックス
読売新聞連載の大好評コラムをまとめた「超」入門書!
さあ、困った!
「ホームページの文字が小さくて読みづらい。大きくしたい」
「日本語の入力中、急に英字しか出なくなってしまった」
「インターネットの履歴を消したい」
「英単語のスペルを忘れてしまった。辞書を引かずに入力したい」
「パソコンの調子が悪くなった。もとの状態に戻したい」
「Cドライブの空き容量が一杯になったと警告が出る。なんとかしたい」
――あなたの「とまどい」の解決法は本書の中に!
「初めの一歩」をしっかり踏み出す!
パソコンをはじめた人が、身をもって体験することになる「疑問」や「トラブル」の数々……。本書は、これ以上ないわかりやすさで、その解決法をお答えします。初心者の「とまどい」のツボをしっかり押さえてあるので、みるみる「パソコン力」が高まります。パソコンとの長い長いおつきあいを、快適にする1冊です。

新しい発生生物学
ブルーバックス
生命の神秘が集約された「発生」の驚異! 卵というたった一つの細胞が受精して分裂を繰り返し、骨、筋肉、皮膚、内臓をつくり、複雑な構造の成体となる。この「発生」の仕組みと謎に挑む生物学の最新成果。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。(ブルーバックス・2003年5月刊)
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。

Q&A 食べる魚の全疑問
ブルーバックス
本当に「魚を食べれば頭が良くなる」? いろいろな「○○タイ」があるけど、みんなタイの仲間? 赤ちゃんの離乳食には、なぜ赤身が使われないの? 魚の焼け焦げには発ガン性があるって本当? カニやホタテ貝柱の缶詰には、なせ白い紙が入っているの? ……どこから読んでもおもしろい! 魚釣りで、魚屋さんの店先で、料理屋さんで、そして台所に立ったときにうかぶ素朴な疑問に、専門家がていねいに答えます。
本当に「魚を食べれば頭が良くなる」?
「腐ってもタイ」なのに「サバの生き腐れ」なのはなぜ?
いろいろな「○○タイ」があるけど、みんなタイの仲間?
赤ちゃんの離乳食には、なぜ赤身が使われないの?
魚の焼け焦げには発ガン性があるって本当?
カニやホタテ貝柱の缶詰には、なせ白い紙が入っているの?
どこから読んでもおもしろい!
魚釣りで、魚屋さんの店先で、料理屋さんで、そして台所に立ったときにうかぶ素朴な疑問に、専門家がていねいに答えてくれました。お魚をもっとおいしく、賢く食べられるようになる!

脳を活性化する性ホルモン
ブルーバックス
老人性痴呆症、骨粗しょう症、更年期障害も女性ホルモン・エストロゲンの作用がわかればこわくない。正しい知識と治療法で、20代からはじまる老化にきちんと対処しよう。物忘れ、不安、動悸、腰痛、無気力、尿失禁、関節痛、不眠、食欲不振、肩こり、めまい、便秘、憂うつ、のぼせ……こんな症状、思い当たりませんか? 早めの予防と治療で対処しましょう。
記憶力を高め、脳と体が若返る
物忘れ、不安、動悸、腰痛、無気力、尿失禁、関節痛、
不眠、食欲不振、肩こり、めまい、便秘、憂うつ、のぼせ
こんな症状、思い当たりませんか?
早めの予防と治療で対処する!
今、なぜ性ホルモンか?
記憶力を高め、脳を修復し、体を若返らせる性ホルモンの作用をきちんと理解すれば、老人性痴呆、骨粗しょう症、更年期障害も予防できる。いつまでも元気な脳と体を維持するために、いま話題のホルモン補充療法を賢く使って20代からはじまる老化に対処。

入試数学 伝説の良問100
ブルーバックス
駿台カリスマ講師が命がけで選び抜いた受験生・大学入試関係者、必読の書! 「円周率が3.05より大きいことを証明せよ。」良問は美しく、時に感動的ですらある。数学の勉強で一番大切なのは、良い問題で良い解法を学ぶこと。本書は、過去30年の大学入試問題を精査し、傑出した良問だけを100題収録。解説は「考え方」に重点を置き、多くの「別解」を掲載。ぐんぐん力がつくうえに、数学の本当の面白さまでわかる。
駿台のカリスマ講師が命がけで選び抜いた!
受験生・大学入試関係者、必読の書!
「円周率が3.05より大きいことを証明せよ。」
良問は美しく、時に感動的ですらある
数学の勉強で一番大切なのは、良い問題で良い解法を学ぶこと。
本書は、過去30年の大学入試問題を精査し、傑出した良問だけを100題収録。
解説は「考え方」に重点を置き、多くの「別解」を掲載。
ぐんぐん力がつくうえに、数学の本当の面白さまでわかってくる。

真空とはなんだろう
ブルーバックス
「負エネルギーの電子が充満している状態」、これが物理学が明らかにした真空だった。物質、エネルギー、宇宙……すべての謎を解く手懸かりは、「なにもない」はずの真空にあった! 真空は、じつは空っぽではなかったのだ。
じつは、空っぽではなかった!
「なにもない」ではなかった真空
負エネルギーの電子が充満している状態――これが現代の物理学が明らかにした、真空の正体だ。
物質、空間、力、宇宙……すべてを明らかにする鍵は、「なにもない」はずの真空にあった。

自分を見つける心理分析
ブルーバックス
ほんとうの自分を知ることで、さまざまな問題や心の葛藤を解決します。セルフ・カウンセリングは「書く」ことによって、自分の内面を探求していく自己発見法です。その手順はいたって簡単。書き方のルールにしたがって、生活の一場面を書いていくだけ。その記述を「読む」ことで、自分の心が見えてきます。誰にでも簡単にその原理と技法が理解できるよう、豊富な実例を交えて、わかりやすく解説します。
ひとりでできる自己発見!
――対人関係に悩むあなたへほんとうの自分を知ることで、さまざまな問題や心の葛藤を解決します。
日常生活を「書く・読む」ことで、心の奥に潜んでいる、ほんとうの自分が見えてくる。
セルフ・カウンセリングは「書く」ことによって、自分の内面を探求していく自己発見法です。その手順はいたって簡単。書き方のルールにしたがって、生活の一場面を書いていくだけ。その記述を「読む」ことで、自分の心が見えてきます。誰にでも簡単にその原理と技法が理解できるよう、豊富な実例を交えて、わかりやすく解説します。
なぜ、あの人とうまくいかないのだろう?
誰かに悩みを聞いてもらう前に、ちょっと立ちどまって、自分を見つめ直してみませんか?

新・核融合への挑戦
ブルーバックス
無限のエネルギーを求める人類の夢にどこまで近づいたか!
超高温プラズマ科学と核融合研究開発の現場からの最新レポート!
核融合によって無限とも思えるエネルギーを降り注いでくれる太陽の表面温度は6000度、中心部でも1500万度といわれている。それに対して日本の核融合実験装置JT-60では5億2000万度というとてつもない超高温プラズマをすでに実現している。そう、この30年間、核融合の研究開発は確実に進展してきているのだ。超高温プラズマ科学や超高真空技術などをも含む膨大な分野の研究成果と技術進歩を総合することで進展してきたこの巨大科学技術の到達点と将来への展望は、心をかき立てないではおかない。

パソコンで遊ぶ数学実験 CD-ROM付
ブルーバックス
中高生から楽しめる面白ソフト46本
選挙結果をプロ並みに予測したり、宝くじを好きなだけ買ってみたりと、子どもたちの心をくすぐる面白実験を厳選。
世にも不思議なジュリア集合、マンデルブロ集合まで描ける!
中高生はもちろん、大人が見せてあげれば小学生でも楽しめます。

Q&Aで学ぶ 確率・統計の基礎
ブルーバックス
順列・確率を習わなかった文系の学生にもよくわかる! 一見常識と思われていることが確率・統計の手法を駆使すると以外な事実に辿り着く。ものの見方・発想をガラリと変える確率・統計の基礎から応用までを伝授。●男と女が出会う機会は●宝くじの賞金総額を予想●今年のプロ野球の順位はどうなる●パチンコ必勝法はあるのか●電子機器の平均寿命●有名進学校の合格率の信頼性●内閣総理大臣の支持率が気になる
使い方・考え方がよくわかりすぐ役に立つ
順列・確率を習わなかった文系の学生にもよくわかる
一見常識と思われていることが確率・統計の手法を駆使すると以外な事実に辿り着く。
ものの見方・発想をガラリと変える確率・統計の基礎から応用までを伝授。
●男と女が出会う機会は
●宝くじの賞金総額を予想
●今年のプロ野球の順位はどうなる
●パチンコ必勝法はあるのか
●電子機器の平均寿命
●ウソをデッチあげた犯人を探せ
●有名進学校の合格率の信頼性
●内閣総理大臣の支持率が気になる