講談社の実用書作品一覧

大人のゆかた スタイルブック 似合う1枚が見つかる。きれいに着こなす。
講談社の実用書
今年の夏こそゆかたを着たい!でもハードルが高そうで踏み切れない! と毎年思っている人へ。自分に何が似合うのかわからない、どんなゆかたがあるのかわからない、どんな帯を合わせていいのかコーディネートがわからない・・・・・・ そんなゆかたの「わからない」にすべて応える1冊です。「ふつうに着る」から、スタイルよく「素敵に着こなす」ための着つけポイントも紹介。
今年の夏こそゆかたを着たい!
でもハードルが高そうで踏み切れない! と毎年思っている人へ。
洋服と違って自分に何が似合うのかわからない、どんなゆかたがあるのかわからない、どんな帯を合わせていいのか、どんなバッグや下駄を合わせていいのか、コーディネートがわからない・・・・・・ そんな数あるゆかたの「わからない」にすべて応える1冊です。
花火大会やお祭りだけでなく、レストランやショッピング、映画に歌舞伎、落語など、夏のあらゆるシーンで着たいコーディネートが全部で50スタイル。着たい、ほしいゆかたが必ず見つかります。
さらに、「ふつうに着る」から、スタイルよく「素敵に着こなす」ための着つけポイントも紹介。今年はゆかた姿で自信を持ってお出かけできます!

Matty式マッサージが自宅でできる! 脂肪とり! むくみとり! こりとり! 解毒棒
講談社の実用書
自分の手でマッサージをしても気持ちよくない。全然やせない。
足ツボを押すと、指が痛くなる……。
そんな方のために開発したのが、特製「解毒棒」です。
この「解毒棒」は、カリスマ足ツボ師・Mattyの手のカーブや関節の形を忠実に再現した、今までにない形状のマッサージ&ツボ押し棒です。
この棒があれば、誰でもテクニックいらずで、Mattyの施術を受けているかのようなマッサージとツボ押しが可能。体に溜まった脂肪や老廃物を効果的に押し出すので、むくみや冷えの改善、こりの解消、美ボディづくりに役立ちます。
絶妙なフィット感で、一度使ったら手放せなくなります! 直接肌に、服の上から、お風呂の中で……いつでもどこでも使える「解毒棒」、ぜひお試しください。

グリム童話 ぬりえブック
講談社の実用書
シンデレラや白雪姫、赤ずきん、ヘンゼルとグレーテル……。
『グリム童話』のおなじみの登場人物が、森の木々やたくさんのお花、かわいい動物たちに囲まれて登場する、ファンタジックで繊細なぬりえです。
お菓子やバラの花、ドレス、宝石、お城、小鳥たちなど、思わずぬりたくなるモチーフ満載!
大人かわいい、おしゃれで緻密なイラストは、ぬるだけで癒されます。
美しく楽しいぬりえで、心ときめくひとときを……。
【ぬりえに登場する『グリム童話』】
◆シンデレラ
◆白雪姫
◆いばら姫
◆赤ずきん
◆ブレーメンの音楽隊
◆オオカミと七匹の子ヤギ
◆ラプンツェル
◆ヘンゼルとグレーテル
【ぬりえがもっと上手になる、3つのレッスンつき!】
この本のぬりえは、特別なテクニックを使わなくても、ごくふつうにぬるだけで素敵な作品に仕上がるように作られていますが、さらに雰囲気を出したい時などにおすすめのぬり方や、画材の効果的な選び方・使い方を、ミニレッスンとしてご紹介します。(※カバーの折り返し部分に掲載)
Lesson 1 おすすめの画材と使い方
Lesson 2 色の組み合わせ例
Lesson 3 もっと楽しくなる! ぬり方テクニック
【著者からのメッセージ】
私はぬりえが大好きな子どもでした。
白い紙に、黒い線だけで描かれたページを、自分の思った色で、自由に彩っていく楽しさ。
モノクロの世界に色をつけていくことで、自分自身がその世界に入り込んだような、
ワクワクした気持ちになったことは、大人になったいまでも本当によく覚えています。
子どものころ、ドキドキしながら読んだ『グリム童話』の不思議な世界を、
あの楽しかったぬりえにできたら。そんな気持ちから、この本を作りました。
シンデレラのドレスの色は何色? 赤ずきんちゃんがつんだお花の色は?
お菓子の家のお菓子は、どんな色でぬったら楽しそう?
あなたの『グリム童話』に、新たな色をつけてみませんか。
坂本奈緒

図解 社会人の基本 敬語・話し方大全
講談社の実用書
社会人必須、今さら人に聞けない敬語と話し方の基本の「き」。豊富な図解と、使えるフレーズ集で、すらすら話せるようになる!敬語の意味、用法をシンプルな図で解説。「なぜ?」「どうして?」を学び、様々なシチュエーションに対応したフレーズ集で、即実践できます。大好評、『図解 社会人の基本 マナー大全』の著者による、本当に使える話し方事典!
社会人必須、今さら人に聞けない敬語と話し方の基本の「き」。豊富な図解と、使えるフレーズ集で、すらすら話せるようになる!
敬語の意味、用法をシンプルな図で解説。「なぜ?」「どうして?」を学び、様々なシチュエーションに対応したフレーズ集で、即実践できます。
大好評、『図解 社会人の基本 マナー大全』の著者による、本当に使える話し方事典!

座ってできる! シニアヨガ
講談社の実用書
介護予防運動指導員である著者が、高齢者でも安全にできるように、椅子を使ってするヨガのメソッドを紹介。「脚が痛くて曲げれない」「腕がまっすぐに上がらない」という人でも、体の状態に合わせて無理なくでき、いつでも、どこでも、簡単にはじめられるシニアヨガ。気になる症状を予防・改善する、効果別解説付き。
NHKあさイチ(9/12)に、著者・山田いずみさんが出演!
いすヨガインストラクターとして、いすに座ったまま簡単にでき、高齢者の間で注目されているヨガのメソッドを紹介しました。
介護予防運動指導員である著者が、高齢者でも安全にできるように、椅子を使ってするヨガを考案。さらに、「脚が痛くて曲げられない」「腕がまっすぐに上がらない」など、体の状態に合わせて無理なくできる方法を提案し、全国各地のケアハウスで講習を行い、人気を集めています。
本書では、著者がシニアヨガクラスで実践しているヨガのメソッドを紹介。いつでも、どこでも、簡単にはじめられて、気になる症状を予防・改善するために効果のあるヨガのポーズを大きな文字と写真で解説します。
椅子にすわりながら簡単にできるよう考えられたヨガだからこそ、毎日続けられ、体と心を良い状態へと導いてくれます。
運動をしたいと考えているシニアに、介護に生かしたいと考える家族や介護士におすすめの一冊です。

DVD付き 顔ヨガ講師・間々田佳子の みんなの顔体操 小顔・若顔・幸せになる! ピアノ伴奏で楽しく続く。
講談社の実用書
ほうれい線が薄くなった! 目がパッチリした! 二重あごがなくなった!
などなど、小顔になる、若返る、さらには脳トレにもなると話題の顔ヨガ。
でも、ポーズをいくつも覚えて、毎日続けるのはやっぱりたいへん。
そこで、テレビや雑誌でも人気の顔ヨガ講師・間々田佳子さんが
考案したのが「みんなの顔体操」です。
誰もが簡単に、顔ヨガを毎日の習慣にできるよう、
ラジオ体操をイメージして、作り上げられました。
13の運動を、オリジナルの音楽とともに約3分半。一度通して行うだけで、
顔全体の表情筋を、効率よく鍛えることができます。
ストレス解消、気持ちが前向きになる、好感度アップ、
などの効果も見逃せません。
音楽があるから覚えやすく、しかも楽しいから続けやすい。
老若男女を問わず、特別なお金も道具もいりません。
これぞ間々田氏による顔ヨガの決定版!
付属のDVDでは、ラジオ体操同様、全13の運動をひとつひとつ丁寧に解説。
時間がなくても、ズボラでも、文字が見にくいシニアでも、
DVDを見ながら一緒にできる、一生続けられる体操のテキストです。

毎日すること。ときどきすること。
講談社の実用書
「10年後が違うかも、と思ってね」、毎日こつこつと続けていること。ものを1/3に減らしながら暮らすこと。“焼き色”を確かめながらの料理。ヨガ、茶道、ピアノなどの習い事。旅、そして仕事。年齢を重ねるごとに、魅力的なひとでいるために。暮らしや人生を豊かに楽しむ著者の、日々やっていること・続けていること。その「理由」までがディープに綴られた本書は、わたしたちの「これから」の指南書です。
「10年後が違うかも、と思ってね」、毎日こつこつと続けていること。
紙袋の整理、ものを1/3に減らしながら暮らすこと。スポンジの手触りや、“焼き色”を確かめながら料理すること。
お茶を上手に淹れるレッスン。15分の時間の使いかた。ヨガ、茶道、ピアノなどの習い事。旅、そして仕事。
年齢を重ねるごとに、魅力的なひとでいるために。料理研究家というよりも
暮らしや人生を豊かに楽しむ達人・有元葉子さんの、日々やっていること・続けていること。
その「理由」までがディープに綴られた本書は、わたしたちの「これから」の指南書です。

ニャングリッシュ 猫のつぶやき英会話
講談社の実用書
人生をかみしめた独り言、日々の暮らしの中で思わず口からこぼれる脱力つぶやきフレーズ、愛らしさ全開のおねだり会話、ツンデレつぶやき、恋人同士のラインやメールで使えるスイートでかわいい英語表現など。「なるほど!こういうときにはこういう風に言うのか!」と納得の生きた英語の言い回しが、猫の愛らしいシーンに合わせて100フレーズ以上。ビジュアルで覚えるので身につきます。もちろん写真だけ眺めてもよし。
■Life
人生をかみしめた独り言、日々の暮らしの中で思わず口からこぼれる脱力つぶやきフレーズなどなど
■Love
愛らしさ全開のおねだり会話、ツンデレつぶやき、恋人同士のラインやメールで使えるスイートでかわいい英語表現
■Work
上司への文句も仕事のぼやきも英語で言えばちょっとスマート
■Friendship
友だち同士で話すゆるい噂話やうにゃうにゃ井戸端会議などなど
「なるほど!こういうときにはこういう風に言うのか!」と納得の生きた英語の言い回しが、写真でとらえた猫の愛らしいシーンに合わせて100フレーズ以上。印象的なビジュアル込みで覚えられて身につきます。もちろん写真だけ眺めて癒やされるもよし。

45歳、10ヵ月で35kgヤセた私の成功法則
講談社の実用書
「何をやってもやせない」という40代以降の、頑固に脂肪をため込んでしまった人向けの”究極のダイエット本”です。著者は45歳、もうこれで後がない!と崖っぷちで自らダイエット法則を編み出し、10か月で見事35キロのダイエットに成功。5年たった今もリバウンドなし。「運動してもやせない」「外食はとことん楽しむ」など独自のユニークな法則と、実践方法など、体験に基づいた、超実用情報が盛りだくさんです。
若い頃より5キロ以上太ってしまい、戻らない」「いろいろなダイエット法をやり尽くしたけど成功しなかった」という頑固に脂肪をため込んでしまった人に向けた”究極のダイエットマニュアル”です。
著者自身も、30代になってから”雪が降り積もるように”毎年約2キロずつ体重が増え、気づいたら45歳でついに88キロ、服のサイズ21!
“もう後がない”と人生崖っぷちで、美容ライターとしての知識を総動員、自らダイエット法を編み出し……なんと10か月で見事35キロのダイエットに成功。約5年たった今もリバウンドなしです。
しかもその方法は「運動する必要なし」「甘いものも揚げ物も、好きなものをたべてOK」「外食のときはとことん楽しむ」とストレスフリー。守るのはたった一つのことだけなのです。
ストレスを溜めずにヤセるためのユニークな食事法、挫折しないためのメンタルコントロールの方法、そしてリバウンドしない鉄則など、自らの体験に基づいた、超実用情報が盛りだくさんです。これまで何をしてもヤセられなかった人、必読!

本格的なデコが2時間で完成! 「グルー」で作る大人のアクセサリー
講談社の実用書
発売1年で早くも3刷! 30分~2時間以内で、ジュエリーのようなアクセサリーを作れます。いちばん丁寧な解説で、初心者から上級者まで役立つ内容と大好評!グルーの上にスワロフスキーチャトンを置くだけだから、初心者でも失敗しません。好きな動物の絵やロゴで、ブローチやペンダントも作れます。坪内先生が提案するグルーのアクセサリーは、都会的でシンプルなものばかり。デイリーはもちろん友人へのギフトにも最適です。
おかげさまで、発売1年で早くも3刷!
30分~2時間以内で、ジュエリーのようなスワロフスキーアクセサリーを作れます。
いちばん丁寧な解説で、初心者から上級者まで役立つ内容と大好評です!
粘着性のあるグルーの上に、スワロフスキーチャトンを置いていくだけ。
硬まる前なら何度でもパーツの位置を直せるから、初心者でも失敗しません。
また市販の型がなくても、好きな動物の絵やロゴなどを書き写して、
キラキラのブローチやペンダントにできるんです。
坪内先生が提案するグルーのアクセサリーは、都会的でシンプルなものばかり。
デイリーはもちろん、大切な日の装いや友人へのギフトにもぴったりです。

1分乗るだけ! “ラクやせ”パッド
講談社の実用書
すらりと伸びた美脚、くびれのあるメリハリボディ、ペタンコ下腹、
きゅんとしたヒップ、肩甲骨スッキリの背中、揺れない二の腕……
年々太りやすくやせにくくなる現実に、課題は山積み。
でも、辛いエクササイズやキツい筋トレはムリ! ラクしてやせたい。
そんなムシのいい願望をかなえるために、
数々の女性をモデル体型に変えてきた著者が考案したのが、特製傾斜パッド。
辛いトレーニングは不要どころか、むしろ逆効果と言います。
効果的なのは、モデルと同じ骨盤・骨格の傾きを作ること、
モデルだけが発達させている“見えない筋肉”(“若返り筋”)をつけること。
それを、毎日1分乗るだけでかなえるのが、“ラクやせ”パッドです。
傾斜するパッドの上に1分立つことで、「やせる重心」にチェンジ。
「若返り筋」にスイッチが入ることで、やせ体質になり、メリハリボディに!
特別な練習もキツい動きも不要です。
基本は乗って立つだけなので、テレビを見ながら、歯磨きしながら、
オフィスでのちょっとした休憩に……と驚くほど手軽。
しかもコンパクトで軽く、体のどこに当てても痛くないEVA素材なので、
気になるところに効かせる「部分やせ」もラクラク。努力も根性もいりません。
箱をあけてパッドを手に取った瞬間から、「ラクやせ」のスタートです!

しつけはどうする? 将来どうなる? ダウン症児を育てるってこんなこと
講談社の実用書
親が死んだらどうなるの? 将来のためにどんな教育(しつけ)をしておいたらいいの? ダウン症児のママの不安を解消する1冊。

テーブルコーディネートのプロが教える 素敵なおもてなし厳選アイテム80
講談社の実用書
いざ、おもてなしをしようと思っても、どんなものを用意していいのかわからない、という人は多いもの。テーブルコーディネートのプロとして大人気の山本侑貴子さんが、20年間テーブルコーディネートをしてきた中で行き着いた、おもてなしに使えるおすすめのアイテムたちを集めました。食器、グラス、カトラリー、タオル、スリッパ、調味料、食材、スイーツ、ワインなど、「絶対使えるもの」を厳選して紹介します。
いざ、おもてなしをしようと思っても、どんなものを用意していいのかわからない、という人は多いもの。テーブルコーディネートのプロとして大人気の山本侑貴子さんが、20年間テーブルコーディネートをしてきた中で行き着いた、おもてなしに使えるおすすめのアイテムたちを集めました。
たとえば、山本さんが15年間以上愛用するクリストフルの食器は、シンプルですが銀の縁取りが上品で、サイズ違いで重ねられます。アリタポーセリンラボの銀の皿は、パスタでも、和菓子でもどんな料理にも合います。
食器だけでなく、グラス、カトラリー、トイレに置くタオルやお客様用のスリッパなどのちょっとした小物にも、ホストの美意識やお客様への心遣いが表れます。料理に使えたり、そのままテーブルに出せばOKの食材も掲載。
これを読めば、何を買えばいいかも、そしてお客様へどんな心遣いが必要なのかもわかります。
山本さんの審美眼で選んだ、絶対使えるアイテム80点をご紹介します。

欲しい物をすべて手に入れている人が実行している「パワーチャージ」風水
講談社の実用書
お金持ちや、就きたい仕事で成功している人、幸せそうなあの人が日常の中でちょっとだけ気をつけていることや、ひそかに実行している「パワーチャージ」風水術を教えます。幸運は貯金のように貯めて殖やすことが出来ます。大切なのは、叶えたい願いや自身の吉方位に当たる「良い象意」を生活に取り入れて幸運を溜めていく「ポイントラリー方式」の考え方を身に付けること。さあ、今すぐレッツパワーチャージ!
お金持ちや、就きたい仕事で成功している人、幸せそうなあの人が日常の中でちょっとだけ気をつけていること、ひそかに実行している「パワーチャージ」風水術を教えます。
幸運は貯金のように貯めて殖やすことが出来ます。大切なのは、叶えたい願いや自身の吉方位に当たる「良い象意」を知り、日々の生活に取り入れて幸運を溜めていく「ポイントラリー方式」の考え方を身に付けること。
日々幸運のポイントを溜めておけば、仮に少し悪い方位に行かなければならなかったり、運の悪い時期になっても、溜めたポイントがちょっと減るだけ。日々のちょっとした気づきで、盛運期には幸運を5倍にも10倍にも膨らませ、衰運期にも沈んでしまわない「幸運体力」を身に付けて。さあ、今すぐレッツパワーチャージ!

くぼた式0ヵ月~12ヵ月の 脳を鍛える育児ダイアリー
講談社の実用書
脳科学の権威、久保田競先生と、奥様で「脳科学おばあちゃん」として有名な久保田カヨ子先生監修の育児ダイアリーができました。
赤ちゃんの脳には、目や皮膚、耳などから受け取った情報を伝える働きをする神経細胞が、120億個存在します。これは大人の神経細胞の数と同じくらいですが、まだ働いていません。しかし、脳を働かせると神経細胞がつながり、神経回路ができ、さまざまな働きが可能になっていきます。毎日、さまざまな働きかけをしながら、ママと赤ちゃんが心を通わせられるように、と考案されたのが、本書で紹介する「育脳エクササイズ」です。
本書に赤ちゃんの日々の記録をしながら、紹介しているエクササイズをすると、賢い子に育ちます。カヨ子ばあちゃんの語録つき。「賢い子に育てたい」と願うママ、必携の一冊です!

スーパー広報直伝! ビジネスで成功する手みやげ術
講談社の実用書
気のきいた手みやげは人の心を動かす! 仕事もお金も引き寄せる! ”プロ広報”鈴木聡子氏が教える逸品リストと手みやげテクニック

美人に見られたければ顔の「下半分」を鍛えなさい! 歯科医が教える整形級美顔術
講談社の実用書
鼻の下からあごの先までの顔の「下半分」を短く見せることで、美しく、若々しいモテ顔をつくることができます。歯科医である著者が考案したこの美顔術は、女優やモデルも実践中。毎日行えば、整形級の美人顔に!
幼いころから顔にコンプレックスを持ち続けていた著者。「どうしても美しくなりたい!」「生まれつきの美人に勝ちたい!」という強い思いから、美人顔の研究をはじめました。
数千人以上の顔の統計をとってわかったことは、“美人かブスか、若く見えるか老けて見えるかは、顔の「下半分」のバランスで決まる”という事実。整形なしで顔の「下半分」を整える方法はないか……と模索し、驚くほど効果がでる顔の筋トレとマッサージ法を考案しました。
有名女優やモデルも実践するこの美顔術。毎日行えば、美しく若々しい顔に近づきます!

80歳のケセラセラ。いくつになっても「転がる石」で
講談社の実用書
著者は日本のメイクアップアーティストの草分けであり、80歳の今なお現役。人の魅力づくりに携わって60年──。本当の自立は50代からと言います。いくつからでも、いくらでも、人生は楽しくなる! 5人の親に育てられ、10歳で終戦、波瀾万丈の道なき道を歩んできた、美と人生の達人が明かす、ワクワク生きる極意。
気づいたら人生後半。これから先、年をとっていくだけ……!?
「大丈夫。私は75歳で、若い頃からやりたかった彫刻を始めたの。
そして70歳を過ぎて、肌をほめられるようになりました」
だれも私のことなど気にもかけない。私は誰からも必要とされてない……。
「心の貧富も、見た目の美醜も、本当に差がつくのは更年期以降よ」
もう、人に年齢を言いたくないんです。
「50を過ぎたら年齢不詳でいいじゃない。“永遠の38歳”でもいいわ」
このままじゃダメだって思うけど、どうしたらいいかわからなくて。
「自分を変えたいなら、見た目を変えればいいの。
そう“見える”ようにメイクすると、中身もそういう自分になるんです」
著者は、日本のメイクアップアーティストの草分け的存在であり、80歳の今なお現役。
40代からは「誰かのため」より「自分のため」、50代からは「会社のため」より「社会のため」。
本当の自立は50代から! もっと自由に、自分を楽しませていいと言います。
5人の親に育てられ、10歳で終戦、波瀾万丈の道なき道を歩んできた、美と人生の達人。
「今がいちばん忙しい」というスーパー照子先生の元気の素、ずっとキラキラ、肌もピカピカの秘密を公開します。

「ご機嫌」でいれば、「奇跡」がついてくる! 「引き寄せ」に成功する毎日のヒント
講談社の実用書
自分らしく生きて、夢を叶える! 「引き寄せの達人」が日常で見つけた、ありのままに生きて幸せをつかむヒントを綴る最新エッセイ

本間チョースケ独断選定。イタリアワイン最高峰201連発!
講談社の実用書
コミック『神の雫』の「イタリアの怪人」こと本間チョースケが、第二弾を刊行。前作は「安旨」に特化させたが、今回はイタリアワインの最高峰を選びに選んで、5つのカテゴリーに分けて紹介した。「最高のコスパ!」「ワイン史を飲む」「造り手を楽しむ」「風土を旅する」「モダン派に溺れる」。その中から、さらに41本を「『神』イタリアワイン」に認定しちゃいました♪
コミック『神の雫』の「イタリアの怪人」こと本間チョースケが、前作の大好評に気をよくして二匹目のドジョウを……と、第二弾を刊行。
前作はデフレ真っただ中で「安旨」に特化させたが、今回は景気もちょっと回復中。そこで調子に乗って、最高のイタリアワインをこれでもか! というぐらいご紹介することに。
最高のワインというのは、品質の素晴らしさはもちろんだが、コスパの素晴らしいワインも、これまた最高のワインだと思う。で、四分の一はそういうワインにページを割いている。
選んだワインは5つのカテゴリーに分けて紹介した。
「最高のコスパ!」「ワイン史を飲む」「造り手を楽しむ」「風土を旅する」「モダン派に溺れる」。
そしてその201本の中から、さらに41本を選び出して「『神』イタリアワイン」に認定しちゃいました♪
本書を読み、ワインを飲めば、近年のイタリアワインの全貌が明らかに!
どれもこれもスンバラシイものなので、ぜひ試してください!