新刊書籍

レーベルで絞り込む

高速戦隊ターボレンジャーシリーズ(3)がったい!ターボロボ
1989.03.03発売
高速戦隊ターボレンジャーシリーズ(3)がったい!ターボロボ
監:東映,写真:大島 康嗣,写真:須釜 龍之,構成:K-BOSSプランニング
講談社の絵本
愛社精神無用論 企業新時代のリーダーシップ
1989.03.03発売
愛社精神無用論 企業新時代のリーダーシップ
著:綿引 弘,装丁:平良 徹
著者は日本ケミコンという会社の会長。 会社を発展させるのは社員の愛社精神ではなくて、社員一人一人の自己啓発によるという。愛社精神は経営者と従業員がなれあって、創造的発想の妨げになるという論
サハリンへの旅
1989.03.03発売
サハリンへの旅
著:李 恢成,解説:小笠原 克
講談社文芸文庫
自己形成の原点──サハリンへの2週間の“帰郷”の実現。祖母、義姉、親族、同胞達との交歓。言葉なき言葉──“陸封”34年を隔て異郷の地に再会した離散一族、民族の“それぞれの立場”を抱擁し、アイデンティティ同一性を真摯に追求しつづける李恢成積年の願望──パルチャ(運命)の旅!
電子あり
風媒花
1989.03.03発売
風媒花
著:武田 泰淳,解説:立石 伯
講談社文芸文庫
エロ作家と自称する傍観者・峯三郎を小説の目に据え中国文化研究会のメンバー、情人蜜枝、マルクス青年守、桃代、細谷源之助……多彩な登場人物たちの3日間を切りとり、時間の同時性と野太い文体を駆使して貪婪無気味な人間探究を展開。無限の苦悩と憧れの象徴〈中国〉を背景に混沌とした社会の肌を非情な眼で生々しく抉る戦後文学の記念碑的傑作。
異域の死者
1989.03.03発売
異域の死者
著:津村 秀介,装丁:安彦 勝博,装画:村山 潤一
文芸(単行本)
上野不忍池の池畔で起きた通り魔的殺人の謎すっかり闇に包まれた不忍池の池畔で若い女性が刺殺された.所持金はそのままで,身分を明かす物は何一つ無い.ワ-プロで打たれた男の名は何を物語るのだろうか
電気紙芝居殺人事件
1989.03.03発売
電気紙芝居殺人事件
著:辻 真先,装丁:安彦 勝博,装画:植手 幹夫
文芸(単行本)
一瞬の猶予も許さない電話の予告で殺人が!「あいつを殺す」という彼女からの殺人予告を受けた.あいつとは友人・長渕章のことだ.私はすぐ彼の別荘へ駆けつけた.だが,彼は脱衣室ですでに血に染っていた
崖
1989.03.03発売
著:小杉 健治,装丁:安彦 勝博
文芸(単行本)
自由奔放に生きる美しい女を追う刑事の執念千葉・木更津署の刑事・市枝圭二郎は一匹狼のあぶない男.土地成金殺人事件の容疑者・理沙子の妖しい魅力に引きこまれるが…….男女の愛と欲望に迫る長編推理.
あの日,あなたは
1989.03.02発売
あの日,あなたは
著:藤堂 志津子,装丁:司 修
文芸(単行本)
新直木賞作家の初めての書下ろし恋愛小説.どうしても言えなかった一言が,十年間郁子の肉体と精神を縛りつける.心のすさみのままに出会ったもうひとりの謎の男とは? 男女関係の新しい像を作る長篇小説
現代の生態学 第3版
1989.03.02発売
現代の生態学 第3版
著:山岸 宏
デ-タと一部内容を新しくした生態学教科書生態学が示す内容を,生物系以外の人々が十分理解できるように配慮して執筆されたユニ-クな解説書.最新のデ-タを常に加えながら生態学的視点をさししめす.
奥多摩殺人3Wの逆転
1989.03.01発売
奥多摩殺人3Wの逆転
著:水野 泰治,装丁:熊谷 博人,装画:空山 基
講談社ノベルス
3つの不可能犯罪の鍵とは! 斬新トリック奥多摩を舞台に繰り返される3つの連続殺人。12年前のレイプ事件の忌わしい想い出を持つ一人の女性がいた。だが事件のトリックの壁は12年の歳月より厚かった
寝台特急「出雲」+-の交叉
1989.03.01発売
寝台特急「出雲」+-の交叉
著:深谷 忠記,装丁:熊谷 博人,装画:野中 昇
講談社ノベルス
鉄壁のアリバイを崩す会心のミステリ長篇!出雲・日御崎で女が殺された! 有力容疑者が浮上したが、彼は犯行が行われた時刻に特急「出雲」に乗っていた。東京~出雲を結ぶ壮大なトリックに壮・美緒が挑戦
ビル街の裸族
1989.03.01発売
ビル街の裸族
著:阿部 牧郎,装丁:熊谷 博人,装画:西村 春海
講談社ノベルス
深夜ストアの内幕!深夜族の生態!長編推理3千店の加盟店を有する最大のコンビニエンスストアに毒入りお握りの脅迫が!さらに社長の惨殺体!相原は恋人の典子と真相解明に乗りだすが、意外な人物が登場。
思いがけないアンコ-ル
1989.03.01発売
思いがけないアンコ-ル
著:斎藤 肇,その他:熊谷 博人,装丁:辰巳 四郎
講談社ノベルス
名探偵の存在が奇怪な殺人事件を招くのか!広大な円形の敷地の真中に回転するお堂.四方に建てられた全く同じ型の四つの館.奇観を呈する大槻邸に招かれた名探偵コンビの前で惨劇続発!新感覚本格推理.
機動刑事ジバン(2)これがジバンのひみつだ!
1989.02.28発売
機動刑事ジバン(2)これがジバンのひみつだ!
編:講談社,構成:ぼるぼっくす,レイアウト:スタジオ203,撮影:大島 康嗣,撮影:須釜 龍之
講談社の絵本
ひみつのアッコちゃん(7)ちょうのサーカス
1989.02.28発売
ひみつのアッコちゃん(7)ちょうのサーカス
絵・その他:東映動画,編:講談社,構成:スタジオパフ
講談社の絵本
警察官ネコババ事件 おなかの赤ちゃんが助けてくれた
1989.02.28発売
警察官ネコババ事件 おなかの赤ちゃんが助けてくれた
編:読売新聞大阪社会部,装丁:熊谷 博人
文芸(単行本)
警察が恐怖の捏造,善意の主婦を犯人扱い!拾って届けた15万円が消えていた…身内をかばい組織ぐるみで,届けた主婦を犯人にデッチアゲようとした警察機構.衝撃と戦慄の“警官ネコババ事件”その全貌!
首塚の上のアドバル-ン
1989.02.28発売
首塚の上のアドバル-ン
著:後藤 明生,装丁:矢吹 申彦
文芸(単行本)
新興住宅地に残る首塚をめぐる現代小説. 東京近郊の高層団地群の間に首塚らしい小山がある.どうやらこれは新田義貞に関係あるらしいところから,話は平家物語に及び,また主人公の大病にも関わってくる
十字路に立つ女
1989.02.28発売
十字路に立つ女
著:坂 剛,装丁:安彦 勝博
文芸(単行本)
消えた女は何処に? 絶妙の逢坂サスペンススペイン現代史の研究が趣味の私立探偵・岡坂神策が追う覚醒剤密売事件の重要証人の行方は?「カディスの赤い星」「百舌の叫ぶ夜」の著者会心ム-ド・サスペンス
高速戦隊ターボレンジャーシリーズ(2)すすめ!スーパーメカ
1989.02.27発売
高速戦隊ターボレンジャーシリーズ(2)すすめ!スーパーメカ
監:東映,写真:大島 康嗣,写真:須釜 龍之,構成:K-BOSSプランニング
講談社の絵本
高速戦隊ターボレンジャーシリーズ(1)ぼくたちがターボレンジャーだ!
1989.02.27発売
高速戦隊ターボレンジャーシリーズ(1)ぼくたちがターボレンジャーだ!
監:東映,写真:大島 康嗣,写真:須釜 龍之,構成:K-BOSSプランニング
講談社の絵本