生かして 生きる

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

生かして 生きる

イカシテイキル

余震のたびに、「どうぞお助けくださいませ」と観音様に拝んでおりました。観音様にお仕えしてきた立場から言いますと、大惨事が起きたいまこそ多くの人が自身の人生とこれからの時代を見つめ、生きることの意味を改めて捉え直したとき、他人事として聞いていた信仰が自分の人生を開拓した上での重要なものに見えてくるのではないかと思います。この本が皆様にとって、そうした機縁になればと願っております。――<本文より>


「信仰」とは「体験」
92歳の大僧正が観音様の心を未曾有の時代に説き念じる。
東京都内最古、観音霊場の代表的寺院である浅草寺に参拝へ訪れる人々の数は日本一

余震のたびに、「どうぞお助けくださいませ」と観音様に拝んでおりました。
観音様にお仕えしてきた立場から言いますと、大惨事が起きたいまこそ多くの人が自身の人生とこれからの時代を見つめ、生きることの意味を改めて捉え直したとき、他人事として聞いていた信仰が自分の人生を開拓した上での重要なものに見えてくるのではないかと思います。この本が皆様にとって、そうした機縁になればと願っております。――<本文より>


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2011年06月29日

ISBN

9784062170154

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

210ページ

電子版

発売日

2014年01月31日

JDCN

0621701500100011000B

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT