晴れたり曇ったり

マイページに作品情報をお届け!

晴れたり曇ったり

ハレタリクモッタリ

文芸(単行本)

「もういない、でもまだいる」 この前、好きだったひとを、みかけた。まちがいない。会いたいと思いながら会えなかった人に、ようやく会えた。そう思ったとたんに、その人がもうなくなっていることを思いだした。
「ぬか床のごきげん」 ぬか床には四種類の期限がある。笑うぬか床、慇懃なぬか床、怒るぬか床、そして淋しがるぬか床。
「真夜中の海で」 大学では生物を勉強した。私の卒業研究は、「ウニの精子のしっぽの運動性」だった。
「晴れたり曇ったり」 大学時代、バスの窓越しに見かけた喫茶店「晴れたり曇ったり」。一度訪ねてみたいと思いつつ、いくことはなかった。


書誌情報

紙版

発売日

2013年07月27日

ISBN

9784062183741

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

250ページ

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    匂いの記憶

    初出

    『家庭画報』2005年1月号~12月号

  • 作品名

    ぬか床のごきげん

    初出

    『日本経済新聞』2002年10月20日、2006年1月15日、2007年3月18日、2009年7月19日、『毎日新聞』2003年1月10日、2006年4月30日<0003へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0002の続き>『毎日新聞夕刊』2003年10月3、10、17、24、31日、『中日新聞』2005年3月26日、2007年1月31日、『福井新聞』2002年1月1日

  • 作品名

    いつもそばに本が

    初出

    『図書』2000年6月号、「中公新書の森 2000点のヴィリジアン」、『朝日新聞』2008年4月20日、4月27日、『文藝春秋』2012年11月号<0005へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0004の続き>『文藝別冊/KAWADE夢ムック』北杜夫 追悼総特集 どくとるマンボウ文学館 2012年7月、『考える人』2008年春号<0006へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0005に続き>『文藝春秋SPECIAL』2009年春号、『文藝』2010年秋号、『国語教室』2011年 第93号

  • 作品名

    お訊ねしますが

    初出

    『AIR FRANCE MAGAZINE』2005 No.100、『室内』2002年5月号、『ひととき』2007年5月号、『ミセス』2011年5月号<0008へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0007の続き>『NISSAN magazine SHIFT』2006 Summer、『週刊文春』2007年11月1日号、2012年9月13日号、9月27日号<0009へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0008の続き>『おさかなぶっく』015 2006SPRING Issue、『JAL SKYWARD』2009年3月号、『花園』2009年7月号、『文藝春秋』2003年1月号<0010へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0009の続き>「スタジオジブリ絵コンテ全集 1 風の谷のナウシカ』月報 2001年6月、『暮らしの手帖』2004年1月号、『すばる』2012年1月号

  • 作品名

    いつもそばに本が2

    初出

    「この世の全部を敵に回して」(白石一文)文庫解説 小学館文庫 2012年4月、「食の達人たち」(野地秩嘉)文庫解説 小学館文庫 2010年12月<0012へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0011の続き>「野の花ホスピスだより」(徳永進)文庫解説 新潮文庫 2012年4月、「忘れられる過去」(荒川洋治)文庫解説 朝日文庫 2011年12月<0013へ続く>

  • 作品名

    初出

    <0012の続き>「ニッポンの小説 百年の孤独」(高橋源一郎)文庫解説 ちくま文庫 2012年4月、「身ぶりとしての抵抗」(鶴見俊輔)文庫解説 河出文庫 2012年10月

  • 作品名

    晴れたり曇ったり

    初出

    『ミセス』2011年1月号~2012年3月号

著者紹介

著: 川上 弘美(カワカミ ヒロミ)

川上 弘美(かわかみ・ひろみ)   1958年生まれ。96年「蛇を踏む」で芥川賞、99年『神様』でドゥマゴ文学賞と紫式部文学賞、2000年『溺レる』で伊藤整文学賞と女流文学賞、01年『センセイの鞄』で谷崎潤一郎賞、07年『真鶴』で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。ほかの作品に『風花』『どこから行っても遠い町』『天頂より少し下って』『神様2011』『なめらかで熱くて甘苦しくて』などがある。

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT