負ける技術

マイページに作品情報をお届け!

負ける技術

マケルギジユツ

ヒロインが毒ヘビに噛まれて大変だ、毒を飛ばすには汗をかくのが良い(そうなのか!?)、しかし、汗をかくといっても……そうだ、今ここ(=屋外)で一発キメればいいんだ!(「ベスト・乙女ゲー・ストーリー」より) 常軌を逸した発想力と文章力でリア充に呪詛を飛ばし続け、あげくブーメランで己が身まで呪ってしまう。かくも業の深い派遣社員にして人妻にして漫画家。そんなカレー沢薫の魂の叫び的なあれを濃縮一冊に!


読めば今日から勝ち知らず!

「モーニング」「モーニング・ツー」にて、鮮やかな連載ぶりと打ち切りぶりで
多大な反響を呼んだプロレタリアート社会派猫ちゃん漫画『クレムリン』を描く
カレー沢薫。

リア充を憎み、担当編集者を恨み、過去の自分も処刑する。
傑作『クレムリン』『バイトのコーメイくん』の裏で
ひっそり濃厚に書きも書いたり、
呪詛と後悔に充ち満ちたエッセイ140本。

「AiR」掲載の特別編も収録、まさに「完全に負ける技術」!

(著者プロフィール)
動物界後生動物亜界脊索動物門羊膜亜門哺乳綱真獣亜綱正獣下綱霊長目真猿亜目狭鼻猿下目ヒト上科ヒト科ヒト下科ホモ属。
モーニング主催・第26回MANGA OPENに生まれて初めて漫画を投稿。
無題も災いしてか、部内選考であえなく落選の憂き目を見るが、
稀代の生き物バンザイ派であるツー編集長(現・モーニング編集長)が強権発動。
異例の新連載を獲得。
担当の甘言に惑わされず、タイトルを『クレムリン』、
筆名を「カレー沢薫」と作者自身がキッパリ決める潔さ。エラいぞ。

好きなもの、猫&世界が滅亡するとかのパニック映画。
『クレムリン』はモーニング&ツーにてほとんど休まずW連載を続け、
先日有終の美を飾った。
単行本1~7巻、かなり好評発売中。

また、太田出版刊『アンモラル・カスタマイズZ』が第17回文化庁メディア芸術祭の審査委員会推薦作品に選出された。
……もしかして負けてないのか?


オンライン書店で購入する

目次

「落選から漫画家へ。入社2日目で漫画家へ」
「ハロー、ハローワーク」
「IT革命と相撲」
「ベスト・乙女エロゲー・ストーリー」
「クリスマス・イヴの地獄」
「なぜこれほどBBQが憎いのか」
「人の夢と書いて儚い」
「親友同士で手りゅう弾」
「担当を殺したい具体的なワケ」
「もしも自分にイケてる彼氏がいたら」
「8000RT(リツイート)された女」
「合コンの正体」
……どこまでもねたみ、そねみ、そしてブーメランで自分をむち打つ。
ナンシー関の衣鉢を継ぐ、逆ノーブレス・オブリージュ・エッセイ!

書誌情報

紙版

発売日

2014年01月17日

ISBN

9784062187879

判型

四六

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

258ページ

著者紹介

著: カレー沢 薫(カレーザワ カオル)

漫画家にして会社員にして人妻。 生まれて初めて投稿した漫画が落選したにもかかわらず連載化。 プロレタリアート猫ちゃん漫画『クレムリン』(講談社)として全7巻の話題作となる。 好きなものは猫。あと、世界が滅亡するとかのパニック映画。 他の著作に『アンモラル・カスタマイズZ』(太田出版、第17回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品)。 2013年11月、『バイトのコーメイくん』(講談社)、『ブスだけどマカロン作るよ』(芳文社)、『国家の猫ムラヤマ』(秋田書店)を一挙に刊行した。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT