ガラスの50代

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ガラスの50代

ガラスノゴジュウダイ

講談社文庫

本当に私、大人なのか?
『負け犬の遠吠え』の著者が綴る、令和の50代!

Webマガジン「ミモレ」の大反響コラム、文庫化!


上の世代からも下の世代からも、
頼りにはされても心配はされないこの年頃の懊悩を、
これから探ってまいります。――本文より


夏目漱石は四十九歳で亡くなった。
かたや、今は人生百年時代。
令和の五十代が抱える悩みの原因は、寿命が長くなったせい。
美容、体調、親、子供、仕事、趣味、セックス、老後の準備……。
もう若くない。でも、老いてもいない。
心身ともにガラスのように繊細な季節を、どう生きる?
共感必至の人気エッセイ!


書誌情報

紙版

発売日

2022年11月15日

ISBN

9784065298985

判型

A6

価格

定価:704円(本体640円)

ページ数

368ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2022年11月15日

JDCN

06A0000000000569678S

初出

本書は2020年11月、小社より単行本として刊行されました。

著者紹介

著: 酒井 順子(サカイ ジュンコ)

1966年東京生まれ。2003年、『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞を受賞。『オリーブの罠』『子の無い人生』『男尊女子』『百年の女 「婦人公論」が見た大正、昭和、平成』『家族終了』『平安ガールフレンズ』など著書多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報