
マイページに作品情報をお届け!
天下泰平 日本の歴史16
テンカタイヘイニホンノレキシ16
- 著: 横田 冬彦

長い戦乱の世から武士の平和の世へ文治の始まりと大衆文化の広がり
大坂の陣、島原の乱を経て、<徳川の平和>が実現した。中世末期から続いた戦乱は終わりを告げた。人々が冀(こいねが)ってきた泰平の世はどのようにして確立したのだろうか。武力の凍結、諸法度の制定、「訴」の制度の樹立。新しく生み出された徳川家と諸大名、また公家の関係、町や村の仕組みなどを解析し、情報と知が大衆化した<書物の時代>出現の過程を追う。
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2009年10月14日
ISBN
9784062919166
判型
A6
価格
定価:1,518円(本体1,380円)
通巻番号
1916
ページ数
416ページ
シリーズ
講談社学術文庫
初出
原本は、2002年、小社より刊行。