芸術とは何か

マイページに作品情報をお届け!

電子のみ

芸術とは何か

ゲイジュツトハナニカ

創文社オンデマンド叢書

美学者による、芸術の本質をめぐる哲学的思考。人間にとって美とは? 美と芸術の関係とは? 創造と伝統とは? 超越と内在とは? 

【目次より】
芸術とは何か
一 美と芸術
二 人間と美
三 芸術と世界観
芸術の内容
芸術の歴史性について
芸術における創造と伝統
芸術制作における内在・超越の問題
あとがき


Ⓒ 

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

芸術とは何か
一 美と芸術
二 人間と美
三 芸術と世界観
芸術の内容
芸術の歴史性について
芸術における創造と伝統
芸術制作における内在・超越の問題
あとがき

書誌情報

電子版

発売日

2023年03月31日

JDCN

06A0000000000397312H

著者紹介

著: 井島 勉(イジマ ツトム)

1908~1978年。美学者。京都大学名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学文学博士。専門は、西洋芸術哲学・芸術史。 著書に、『ヴィンケルマン』『芸術史の哲学』『ヨーロッパ芸術』『芸術とは何か』『美学』『美術教育の理念』『芸術とは何か』などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報