海外直接投資の経済学

マイページに作品情報をお届け!

電子のみ

海外直接投資の経済学

カイガイチョクセツトウシノケイザイガク

創文社オンデマンド叢書

80年代に本格化したわが国の海外直接投資の決定要因とその経済効果の相互連関を、マクロ計算モデルを用いて本格的に分析した成果。

【目次より】
はしがき
第1章 日本の海外直接投資の計量分析に関する基礎的考察
はじめに
第1節 日本の海外直接投資の一般的特徴
第2節 直接投資の定義と実際の統計
第2章 日本の海外直接投資の決定要因と経済的効果の計量分析
はじめに
第1節 直接投資の決定要因の分析
第2節 直接投資の貿易効果の分析
付論 直接投資の雇用への影響
第3章 海外直接投資のマクロ計量モデル
はじめに
第1節 モデルの基本的特徴
第2節 海外生産活動のモデル化
第3節 海外直接投資の経済的効果のモデル化
第4章 国内経済活動部門のマクロ計量モデル
はじめに
第1節 国内経済活動部門の枠組み
第2節 主要な構造方程式の推定結果
第5章 マクロ計量モデルの動学的性質
はじめに
第1節 モデルの相互依存関係と現実説明力
第2節 モデルの動学的性質
第6章 日本経済の環境変化と海外直接投資・海外生産
はじめに
第1節 為替レートの変動による直接投資・海外生産の変動
第2節 世界貿易の拡大と直接投資・海外生産
第3節 海外直接投資・海外生産の変動と貿易効果
第4節 海外生産活動の変化と貿易取引
補論1 世界輸出価格指数,世界貿易数量の作成についてのデータ
補論2 ファイナル・テストについて
付表 方程式体系一覧
参考文献


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

はしがき
第1章 日本の海外直接投資の計量分析に関する基礎的考察
はじめに
第1節 日本の海外直接投資の一般的特徴
1 日本企業の海外直接投資 2 日系海外子会社の売上・貿易取引
第2節 直接投資の定義と実際の統計
1 海外直接投資統計とその内容 2 直接投資統計の利用上の問題点 3 直接投資統計の改善すべき点
第2章 日本の海外直接投資の決定要因と経済的効果の計量分析
はじめに
第1節 直接投資の決定要因の分析
1 企業別アプローチ 2 産業別アプローチ 3 マクロ的アプローチ
第2節 直接投資の貿易効果の分析
1 直接投資が国際収支に及ぽす経路 2 直接投資の貿易効果の産業別実証結果 3 輸出入関数による分析 4 マクロ的考察
付論 直接投資の雇用への影響
第3章 海外直接投資のマクロ計量モデル
はじめに
第1節 モデルの基本的特徴
1 海外直接投資をめぐる日本経済の推移とモデルの産業別分割 2 直接投資・海外生産活動モデル化の特徴 3 海外生産活動統計について
第2節 海外生産活動のモデル化
1 直接投資関数の推定 2 海外生産,及び海外投資収益の決定要因
第3節 海外直接投資の経済的効果のモデル化
1 輸出関数の推定,及び輸出代替,輸出促進効果 2 輸入関数の推定,及び逆輸入効果 3 直接投資収益の決定要因
第4章 国内経済活動部門のマクロ計量モデル
はじめに
第1節 国内経済活動部門の枠組み
1 国内経済活動部門の基本的特徴 2 主要な変数の決定要因
第2節 主要な構造方程式の推定結果
1 家計の構造方程式の推定結果 2 企業の構造方程式の推定結果 3 賃金決定方程式の推定結果
第5章 マクロ計量モデルの動学的性質
はじめに
第1節 モデルの相互依存関係と現実説明力
1 モデルの相互依存関係と全体の構成 2 モデルの現実説明力の検討
第2節 モデルの動学的性質
1 モデルの乗数分析 2 モデルの波及メカニズム
第6章 日本経済の環境変化と海外直接投資・海外生産
はじめに
第1節 為替レートの変動による直接投資・海外生産の変動
1 1980年代前半のアメリカの高金利政策と為替レート 2 為替レート変動の効果 3 直接投資・海外売上高への影響  4 1980年代後半の日米金利格差拡大と日本の海外直接投資
第2節 世界貿易の拡大と直接投資・海外生産
1 1980年代前半の世界貿易増加の直接投資・海外生産への影響 2 1980年代後半の世界貿易増加の直接投資・海外生産への影響
第3節 海外直接投資・海外生産の変動と貿易効果
1 為替レートの変動と貿易取引 2 世界貿易の拡大と日本の貿易取引
第4節 海外生産活動の変化と貿易取引
1 海外直接投資の増加と貿易取引 2 海外直接投資の増加,現地調達比率の増加と貿易取引
補論1 世界輸出価格指数,世界貿易数量の作成についてのデータ
補論2 ファイナル・テストについて
付表 方程式体系一覧
参考文献

書誌情報

電子版

発売日

2022年02月25日

JDCN

06A0000000000397092D

著者紹介

著: 稲葉 和夫(イナバ カズオ)

1951年生まれ。経済学者。立命館大学経済学部教授。神戸大学経済学部卒業、同大学大学院経済学研究科後期課程中途退学。専門は、計量経済学、経済統計学 著書に、『海外直接投資の経済学』『現代経済社会入門』(共著)などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報