宗教改革・ルネサンス・人文主義(歴史学叢書)

マイページに作品情報をお届け!

電子のみ

宗教改革・ルネサンス・人文主義(歴史学叢書)

シュキョウカイカクルネサンスジンブンシュギレキシガクソウショ

創文社オンデマンド叢書

中世と近代の間に西洋史では何が起こったのか? ルネサンスの意義とは? 人文主義とは何か? その起源はどこにあるのか?

【目次より】
凡例
序文
第二版序文
目次
ルネサンスとレフォルマチオンという言語の意味と起源
人文主義の起源について
原註
訳註
訳者あとがき


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

凡例
序文
第二版序文
ルネサンスとレフォルマチオンという言語の意味と起源
人文主義の起源について
原註
訳註
訳者あとがき

書誌情報

電子版

発売日

2022年02月25日

JDCN

06A0000000000396913L

著者紹介

著: ブールダッハ,K(ブールダッハ)

1859~1936年。ドイツの歴史学者。

訳: 坂口 昴吉(サカグチ コウキチ)

1931~2021年。西洋史学者。慶應義塾大学名誉教授。博士(史学) 慶應義塾大学文学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。博士(史学)。 著書に、『中世キリスト教文化紀行』『中世の人間観と歴史 フランシスコ・ヨアキム・ボナヴェントゥラ』『聖ベネディクトゥス』など、 訳書に、K.ブールダッハ『宗教改革・ルネサンス・人文主義』『アウグスティヌス著作集 第8巻 ドナティスト駁論集』(共訳)M.パコー『テオクラシー 中世の教会と権力』(共訳)ヴェルナー・デットロッフ『中世ヨーロッパ神学』などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報