ドイツ観念論断想1

マイページに作品情報をお届け!

電子のみ

ドイツ観念論断想1

ドイツカンネンロンダンソウ1

創文社オンデマンド叢書

絶対知の問題を巡るフィヒテ、シェリング、ヘーゲルの哲学の本質を「絶対者(神)」と「人間的主体」の中間境域の思索的究明に求める。

【目次より】
序文
目次
I ドイツ観念論 絶対知の問題
II フィヒテ・知識学の本質とその内的動性
III シェリング・無底 『自由論』に於ける
IV ヘーゲル・「吾々にとつて」
V ヘーゲル・思弁的聖金曜日
附録 西洋と東洋とに於ける「一即一切」の相違について


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

序文
目次
I ドイツ観念論 絶対知の問題
II フィヒテ・知識学の本質とその内的動性
III シェリング・無底 『自由論』に於ける
IV ヘーゲル・「吾々にとつて」
V ヘーゲル・思弁的聖金曜日
附録 西洋と東洋とに於ける「一即一切」の相違について

書誌情報

電子版

発売日

2022年02月25日

JDCN

06A0000000000396767D

著者紹介

著: 辻村 公一(ツジムラ コウイチ)

1922- 2010。哲学者。京都大学名誉教授。京都帝国大学文学部卒業。文学博士。 著書に、『ハイデッガー論攷』『ハイデッガーの思索』『ドイツ観念論断想 1』、 訳書に『ハイデッガー選集 第8 野の道・ヘーベル一家の友』(共訳)『根拠律 ハイデッガー』(共訳)『思索の事柄へ ハイデッガー』(共訳)『ハイデッガー全集 第9巻 道標』(共訳)『ハイデッガー全集 第2巻 有と時』(共訳)など。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報