パスカル

マイページに作品情報をお届け!

電子のみ

パスカル

パスカル

創文社オンデマンド叢書

「人間はかんがえる葦である」で知られる17世紀の哲学者・数学者・論理学者など万能の天才はジャンセニストでもあった。偉大なる哲学者のキリスト教的意識の実態を探究する。

【目次】
著者のまえがき
第一章 メモリアル パスカルの生涯における宗教的危機
第二章 人間とその現実界における位置
第三章 自然と人工
第四章 かくれた神と心情
第五章 賭けの論証 一つの歴史的関連
第六章 パスカルの論争
訳者のあとがき


Ⓒ 

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

著者のまえがき
第一章 メモリアル パスカルの生涯における宗教的危機
第二章 人間とその現実界における位置
第三章 自然と人工
第四章 かくれた神と心情
第五章 賭けの論証 一つの歴史的関連
第六章 パスカルの論争
訳者のあとがき

書誌情報

電子版

発売日

2024年09月30日

JDCN

06A0000000000833420G

著者紹介

著: ロマーノ・グァルディーニ(ロマーノ・グァルディーニ)

1885~1968年。ドイツのカトリック神学者。イタリア、ベローナ生まれ。1920年代からのカトリック青少年運動や典礼運動の指導者。神学、哲学、文学、ヨーロッパ精神史にまでを射程に発言。

訳: 永野 藤夫(ナガノ フジオ)

1912~2002年。ドイツ文学者。横浜国立大学名誉教授。東京帝国大学独文科卒。東京大学文学博士。専門は、ドイツ演劇、キリスト教文学。 著書に、『オーベルアムメルガウ受難劇研究』『独逸中世宗教劇概説』『ドイツ語30時間』『宗教改革時代のドイツ演劇(全2巻)』『世界の文学』『バロック時代のドイツ演劇』『啓蒙時代のドイツ演劇』『疾風怒涛時代のドイツ演劇』『古典主義時代のドイツ演劇』『世界の演劇文化史』など、 訳書に、ロマーノ・グァルディーニ『パスカル キリスト教的意識』ロマーノ・グァルディーニ『ドストエーフスキイ 五大ロマンをめぐって』ヘッセ『荒野の狼』ヘッセ『知と愛-ナルチスとゴルトムント』トマス・ア・ケンピス『イミタチオ・クリスティ キリストにならいて』(呉茂一共訳)イエンス・ヨハンネス・ヨルゲンセン『アシジの聖フランシスコ』『カルミナ・ブラーナ ベネディクトボイエルン歌集』 など多数ある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報